安曇水群 web-site
|
|
にじますカップ諸注意
来る前に必ず読んでね^^
■今大会は、ICFルールに基づき、二漕一択の成績の良い方を採用します。シングルポールや、頭でゲート通過等も採用します
■ 以前、閉会式を実施していたステージのある多目的広場が駐車場として使用できます。きちんと整列した形で是非御利用ください。
■ スタート地点は昨年の反省から、従来のスタート場所を発艇場所を利用します。間違えないでください。
■ 誓約書を毎年、「当然」と言う顔をして受付で紙をもらってその場で名前を書いて提出する人が大勢おられますが、そういう人に限って、やたらとジャッジや大会の運営にクレームをつけてくる方が多いです。 「家に忘れちゃった」「印刷できなかった」とか色々と理由を言ってこられますが、こののまでは真面目に書いて持ってくる方が馬鹿を見るので、前日までなら無料で配布いたしますが、当日は一枚千円で販売いたします。
■ 出場を見送る場合は必ず前日までにメール電話等で申し出てください。突発不測の事態以外の、たとえば「今日は気分が乗らねぇ~」「調子出ねぇ~」「頭痛ぇ~」「歯が痛ぇ~」などの理由で連絡の無いドタキャンは、運営の大きな妨げになります。
参加賞等後でお送りする手段を考慮しますので必ず前日までにメールか携帯(090-8985-8589)まで連絡ください。
また、受付時に仲間が参加賞と一緒に棄権選手のゼッケンも一緒に持って行ってしまったこともあり、競技運営者はその人をエントリーと解釈して、過去レースが大混乱した事がありました。御注意ください。
■ 当日はあやめの花を見にいらっしゃる一般のお客様もおられますので、歩行者に配慮され自動車通行には御注意ください。
また、今はコンクリート橋は大会中歩行者天国ではありません。観戦時自動車の通行に注意して横断ください。 「大会中に歩行者と自動車との交通事故等が発生した場合、来年からにじますカップは無くなる」と思ってください。
■ 大会に、お弁当、お茶が出ますので、選手は昼食を用意する必要はありません。
■ ゴミは各人でお持ち帰りください。大会事務局では、選手及びその関係者のゴミは弁当の容器を含め一切引き取りません
■ 沈脱後のレースの再乗艇はできません。チン脱は加点1,000点とします。ただし沈脱は閉会式でいいことあるかも!
■ スプレースカートを装着するか否かは各人の判断に委ねますが、エチケットとして装着はして下さい。
■ 後発の選手に追いつかれた場合は、先行の選手は必ず進路を譲ってあげて下さい。
■ 艇のポールへの接触はOCであっても加点とします。
■ ゴールした選手は、後着の2番あとの選手がゴールするまで、レスキューの責任があります。
ただし、ジュニアの選手また、中学生以下の選手は対象外とします。
■ ゴール後堤防道路に登る際は必ず下流の階段を使用し、上流の斜面及び花壇の中には立ち入らないようにしてください。
■ カヌーを担いでの移動の際は一般客との接触に注意し、カヌーを地面に引きずりながらの移動等は絶対に止めてください。実際、町村合併によって、にじますカップの価値や意義を理解できない勢力が「一般客の安全」を理由に、この部分を主張し「カヌー大会は止めるべき」…と騒いでいます。今後の存続のためにも絶対に注意してください。
■ 審判の判定は絶対に覆りません。
■ ゴールしたのに記録無しになっている場合は、リザルト掲示15分以内に申し出てください。
くどいようですが、ゲート接触不通過云々のジャッジ判定のクレームは受け付けませんし覆りません。ただし、例外として「来年絶対にミスジャッジをしない審判をボランティアで必要人数必ず集めてくる。」と確約した方のみ受付します。
■ 開閉会式は、プール跡地の芝公園で実施予定です。御注意ください。